2013年02月24日
富士がんもいっちの定義

(富士調理技術専門学校の望月先生に作って頂いた、
クッキーです。よーく見ると字体がそっくり、富士山の絵もそっくり
まるでプリントしたかの様で、でも手作り感があります
更にクッキーの美味しさにもビックリ!でした。)
皆さん、こんにちは(^O^)/
いつも、当店にご来店、そして商品をご購入頂いて
有難うございます。m(__)m
だいぶ遅くなりましたが、
富士調理技術専門学校さんの学園祭でも
皆さまに大変お世話になりました。
富士がんもいっちが発売され1ヶ月過ぎましたが、
富士がんもいっちとは何なのか?
でも富士がんもいっちは、もう販売しています。
もっと前に告知しなければなりませんでしたが、
遅くなってしまった事をお詫び申し上げるとともに
ご説明申し上げます。
「味付けがんもどき」という食べ物は当店オリジナルでは無く
100年以上前から富士市の各豆腐屋さんで作られてきました。
富士がんもいっちとは、
その「味付けがんもどき」を
四角い食パンでサンドしている事と豆腐組合富士支部公認の
「富士がんもいっちラベル」貼付が定義となります
「味付けがんもどき」意外のトッピングは
各、富士がんもいっちを
製造販売されるところに
お任せです。(自由です)
なので極端なお話
「味付けがんもどき」意外にハチミツや生クリーム
トマトやレモン、イチゴ、レタス、ケチャップ、
チーズ、カレーなどをトッピングしてもOKです。
味付けがんもどきに合う合わないは有りますが・・・(^_^;)
詳しくはこちらへ↓
ふじがんもいっちの公式HPへ
そしてそして本日\(^o^)/



公設市場(いちばの朝市)で第3の富士がんもいっちが
鈴川にあるコロッケ屋さんの大野屋さんで発売になりました。
中身の味付けがんもどきは当店のものです、ですが
大野屋さんの富士がんもいっちは
大野屋さん独自のアイデアによるのもです。
こちらも機会が有りましたら、
当店の富士がんもいっち共々宜しくお願いします。\(^o^)/
Posted by やっこ at 18:25│Comments(16)
│やっこくん周辺記
この記事へのコメント
やっこさん こんにちは。
今日 富士さんメッセで ようやく 金澤豆腐さんのがんもいっちに出会いました❤ とっても美味しかったです。 またブログは 書かせてください。
そして 第3の大野屋さんのがんもいっちも 美味しそうですね~♪
こちらは キャベツたっぷりな感じで どんなソースでしょうか?
楽しみが増えました。
がんもいっちの定義 お勉強になりました(*^^)v
今日 富士さんメッセで ようやく 金澤豆腐さんのがんもいっちに出会いました❤ とっても美味しかったです。 またブログは 書かせてください。
そして 第3の大野屋さんのがんもいっちも 美味しそうですね~♪
こちらは キャベツたっぷりな感じで どんなソースでしょうか?
楽しみが増えました。
がんもいっちの定義 お勉強になりました(*^^)v
Posted by タケちゃん
at 2013年02月24日 18:39

そっか~。
いろいろ食べ比べてみたいですね~。
いろいろ食べ比べてみたいですね~。
Posted by 石原 万里子 at 2013年02月24日 18:45
富士がんもイッチの定義、よ~く分かりました('-^*)/
Posted by ippei at 2013年02月24日 19:06
やっこさん~~~ん♥
今日は、ごちそうさまでした~(*´▽`*)
また、お店の方にも伺いますね~~~~~~~
今日は、ごちそうさまでした~(*´▽`*)
また、お店の方にも伺いますね~~~~~~~
Posted by ちゃーみぃ
at 2013年02月24日 20:02

あっそうだったんだぁーって
わかりやすい説明でした。
食べ比べてみたいですね。
わかりやすい説明でした。
食べ比べてみたいですね。
Posted by ティ・セ・ラ
at 2013年02月25日 10:55

わたしも知りませんでした!!
なるほどです。
この第3の大野屋さんのも食べてみたいです~(*/∇\*)
なるほどです。
この第3の大野屋さんのも食べてみたいです~(*/∇\*)
Posted by 天野友江 at 2013年02月25日 15:00
タケちゃん アケさん、こんにちは(^O^)/
富士さんメッセで有難うございます\(^o^)/
松林堂さんとは同一のがんもいっちを
販売していますので有難うございました。
今思えば味付けがんもをパンに挟むなんて
考えてもみませんでした。
流石チームf-bizさんですね(^_^;)
富士がんもいっち、これからも宜しくお願いします。
富士さんメッセで有難うございます\(^o^)/
松林堂さんとは同一のがんもいっちを
販売していますので有難うございました。
今思えば味付けがんもをパンに挟むなんて
考えてもみませんでした。
流石チームf-bizさんですね(^_^;)
富士がんもいっち、これからも宜しくお願いします。
Posted by やっこ
at 2013年02月25日 16:13

万里ちゃん こんにちは(^O^)/
万里ちゃん!この食べ比べが意外と面白いのです。
その中できっと自分に合うテイストの富士がんもいっちが
見つかってくれたら幸いです。・・・(*^^)v
万里ちゃん!この食べ比べが意外と面白いのです。
その中できっと自分に合うテイストの富士がんもいっちが
見つかってくれたら幸いです。・・・(*^^)v
Posted by やっこ
at 2013年02月25日 16:24

ippeiさん こんにちは(^O^)/
わかって頂いて、有難うございます。
本当は、もっと前に
詳しくご説明しなければ
いけなかったのですが、
タイミングを外してしまいました。・・・(^_^;)
ブログという情報発信の場があり
活用出来て良かったです。
わかって頂いて、有難うございます。
本当は、もっと前に
詳しくご説明しなければ
いけなかったのですが、
タイミングを外してしまいました。・・・(^_^;)
ブログという情報発信の場があり
活用出来て良かったです。
Posted by やっこ
at 2013年02月25日 16:46

ちゃーみーさん こんにちは(^O^)/
昨日はお疲れ様でした。
最近、いちばの朝市に行き
ちゃーみーさんのところへ行くの習慣に
なったのに
朝市が来月で終わると聞くと淋しく感じますが
でもそんな事、感じさせない市場の熱気凄いです。\(^o^)/
昨日はお疲れ様でした。
最近、いちばの朝市に行き
ちゃーみーさんのところへ行くの習慣に
なったのに
朝市が来月で終わると聞くと淋しく感じますが
でもそんな事、感じさせない市場の熱気凄いです。\(^o^)/
Posted by やっこ
at 2013年02月25日 16:57

ティ・セ・ラさん こんにちは(^O^)/
ティ・セ・ラさん読んで頂いて有難うございます。
食べ比べ、これが意外と楽しいです。
味付けがんも自体が甘くて苦手な方は
サンドイッチにすると食べやすい様です。
実は第4の富士がんもいっちも出そうです。(^^)v
ティ・セ・ラさん読んで頂いて有難うございます。
食べ比べ、これが意外と楽しいです。
味付けがんも自体が甘くて苦手な方は
サンドイッチにすると食べやすい様です。
実は第4の富士がんもいっちも出そうです。(^^)v
Posted by やっこ
at 2013年02月25日 17:09

天野友江さん こんにちは(^O^)/
大野屋さんの富士がんもいっちは
その味付けがんもの素材の味を
大切にして頂いた感じのテイストです。
ティ・セ・ラさんにもお返事しましたが、
第4の富士がんもいっちが、もうじき誕生しそうです。
その時になったらまた、ご紹介させて下さい(^^)v
大野屋さんの富士がんもいっちは
その味付けがんもの素材の味を
大切にして頂いた感じのテイストです。
ティ・セ・ラさんにもお返事しましたが、
第4の富士がんもいっちが、もうじき誕生しそうです。
その時になったらまた、ご紹介させて下さい(^^)v
Posted by やっこ
at 2013年02月25日 17:18

第4のがんもいっち!?
気になりますね!
っていうか、ほかのがんもいっち!
まだ食べたことがないので、
機会を見つけて食べてみたいです(^^ゞ
追伸、
昨日はありがとうございました(^^ゞ
気になりますね!
っていうか、ほかのがんもいっち!
まだ食べたことがないので、
機会を見つけて食べてみたいです(^^ゞ
追伸、
昨日はありがとうございました(^^ゞ
Posted by ゆぅゆぅ
at 2013年02月26日 23:44

日曜日のふじさんめっせのイベントで買いましたよ!
その前に新聞で知っていたので見つけた時は嬉しかったです♪
美味しくてビックリしました
ヘルシーだし美味しいしまたリピートしたいと思います‼
その前に新聞で知っていたので見つけた時は嬉しかったです♪
美味しくてビックリしました
ヘルシーだし美味しいしまたリピートしたいと思います‼
Posted by ごりな at 2013年02月27日 11:04
ゆぅゆぅさん こんにちは(^O^)/
ゆぅゆぅさん、こちらこそ!
有難うございました。
私は個人的にブロガーさんと飲みに行くの
初めてだったので凄く嬉しくて楽しかったです。
また、ゆぅゆぅさんのお料理に対するお気持ちは
私の想像以上でした。\(^o^)/
また行きましょうね(^^)v
富士がんもいっちの件ですが
豆腐組合の一員として、この富士がんもいっちを
盛り上げて行かなければなりません
当店の富士がんもいっちはゆぅゆぅさんの作って頂いている
ソースがとても評判が良く
有難い事に大好評です。
第4の富士がんもいっちの件は
まだ本決まりではないですが、
もうじき公表出来ると思います。
乞うご期待下さい\(^o^)/
お店にご来店の時、喋っちゃたりして(^_^;)
ゆぅゆぅさん、こちらこそ!
有難うございました。
私は個人的にブロガーさんと飲みに行くの
初めてだったので凄く嬉しくて楽しかったです。
また、ゆぅゆぅさんのお料理に対するお気持ちは
私の想像以上でした。\(^o^)/
また行きましょうね(^^)v
富士がんもいっちの件ですが
豆腐組合の一員として、この富士がんもいっちを
盛り上げて行かなければなりません
当店の富士がんもいっちはゆぅゆぅさんの作って頂いている
ソースがとても評判が良く
有難い事に大好評です。
第4の富士がんもいっちの件は
まだ本決まりではないですが、
もうじき公表出来ると思います。
乞うご期待下さい\(^o^)/
お店にご来店の時、喋っちゃたりして(^_^;)
Posted by やっこ
at 2013年02月27日 18:10

ごりなさん はじめまして(^O^)/
富士がんもいっち、ご購入有難うございます。
また美味しいとリピートというお言葉
本当に有難いと思います。
ごりなさんの真上の書き込みの ↑
ゆぅゆぅ(遊々庵)さんが
この富士がんもいっちの特性ソースを
心を込めて作って頂いております。
これからも宜しくお願いします。
富士がんもいっち、ご購入有難うございます。
また美味しいとリピートというお言葉
本当に有難いと思います。
ごりなさんの真上の書き込みの ↑
ゆぅゆぅ(遊々庵)さんが
この富士がんもいっちの特性ソースを
心を込めて作って頂いております。
これからも宜しくお願いします。
Posted by やっこ
at 2013年02月27日 19:46
