2012年08月28日
2世の絆

この間のお盆に私として大事なイベントがありました。
それは、とても素晴らしい出来事でした。
私の親父は東北大震災の前3月9日に他界し
親父が残した大事な遺産に出会うことができました。
それは、親父達が仲良しだったから、
その子供である私達も仲良しになろうか?・・・という提案者がいて、
6名の子供達で飲み会しました。私は次の日仕事なので、早く帰りましたが、
盛り上がって、午前様だったそうです。
個々には知っている人はいましたが、初めて一緒に飲んだ方もいます。
親父達の色々な話もしました。
親父が良い付き合いをしていたから、
今の私はこの場にいる・・・そう思うと鳥肌がたちました。
これは親父が残してくれた絆という何よりの遺産です。(ありがとう!)
そこで親父の楽しい思い出話や愚痴話で盛り上がり、なんやかんやでカラオケタイム!
まだ、ご健在の親父さんもいますが、ここは2世の集まりの場、遠慮していただいたそうです。
かわいそうですが、親父が入っては話盛り上がりませんしね・・・(*^^)v
天国に行った親父もきっと喜んでいると思います。
Posted by やっこ at 04:51│Comments(12)
│やっこくん周辺記
この記事へのコメント
人と人のつながりが
そこで終わらず
「2世」に引き継がれるなんて
素敵です・・・
そこで終わらず
「2世」に引き継がれるなんて
素敵です・・・
Posted by するがの幸
at 2012年08月28日 07:04

おもしろいですね~2代目の集まり(笑)
感謝できるって幸せですもんね~いいですね(笑)
感謝できるって幸せですもんね~いいですね(笑)
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出明久
at 2012年08月28日 08:14

おはようございます。
ステキです~♪
繋がって支えあって成長しあう。
そんな仲間がいるって
このー!
幸せ者~~~!!
ステキです~♪
繋がって支えあって成長しあう。
そんな仲間がいるって
このー!
幸せ者~~~!!
Posted by 石原 万里子
at 2012年08月28日 08:39

きっと喜んでますよ~
お父様(*^o^*)
ウチも、やっこくんのお父様の少し前の2月末に亡くなりました
父の残してくれた課題いっぱいの人生
天国から笑って見てくれるように毎日、感謝しながら過ごしたいです
お父様(*^o^*)
ウチも、やっこくんのお父様の少し前の2月末に亡くなりました
父の残してくれた課題いっぱいの人生
天国から笑って見てくれるように毎日、感謝しながら過ごしたいです
Posted by ティ・セ・ラ at 2012年08月28日 08:40
するがの幸さん こんにちは(^O^)/
お付き合いを引き継ぐ・・・あまり考えたこと
ありませんでしたが、親父達の武勇伝を聞いたら
色々な思いが有って今私達はここに居るんだな・・・て
思えました。
参加した方も皆きっとそうだったと思います。
お付き合いを引き継ぐ・・・あまり考えたこと
ありませんでしたが、親父達の武勇伝を聞いたら
色々な思いが有って今私達はここに居るんだな・・・て
思えました。
参加した方も皆きっとそうだったと思います。
Posted by やっこ
at 2012年08月28日 16:15

井出明久さん こんにちは(^O^)/
本当に感謝しなきゃダメですよね・・・(*^^)v
今の私は親父がいなければ、
ありえませんからね・・・\(^o^)/
本当に感謝しなきゃダメですよね・・・(*^^)v
今の私は親父がいなければ、
ありえませんからね・・・\(^o^)/
Posted by やっこ
at 2012年08月28日 16:20

万里ちゃん こんにちは(^O^)/
このー!
幸せ者~~~!!ですよね・・・(*^^)v
これからも良いお付き合いができるよう
努力していきたいと、思います。
このー!
幸せ者~~~!!ですよね・・・(*^^)v
これからも良いお付き合いができるよう
努力していきたいと、思います。
Posted by やっこ
at 2012年08月28日 16:25

ティ・セ・ラさん こんにちは(^O^)/
ティ・セ・ラさんのお父さんもお亡くなりになったと
聞いていたのですが、少し前だったのですね。
最近、何か迷い事があると、
頭の中に親父の助言が出てきます。
こうした方が、良い
ああしたほうが良い・・・と口うるさいけど、
的を射てるのです。やっぱ親父だな・・なんて感謝します。
ティ・セ・ラさんのお父さんもお亡くなりになったと
聞いていたのですが、少し前だったのですね。
最近、何か迷い事があると、
頭の中に親父の助言が出てきます。
こうした方が、良い
ああしたほうが良い・・・と口うるさいけど、
的を射てるのです。やっぱ親父だな・・なんて感謝します。
Posted by やっこ
at 2012年08月28日 16:38

やっこさん、いいお話ありがとうございました。
私も、2世に残したい財産は、絆です。
人との絆を大切に生きていけば、間違いないって事
ですよね。人生ってステキですね。
私も、2世に残したい財産は、絆です。
人との絆を大切に生きていけば、間違いないって事
ですよね。人生ってステキですね。
Posted by ちーちゃん at 2012年08月28日 22:07
とっても素敵な遺産(絆)ですね!!!
是非、三世、四世・・・と残してください(^O^)
僕も見習います!(^^)!
ありがとうございます。
是非、三世、四世・・・と残してください(^O^)
僕も見習います!(^^)!
ありがとうございます。
Posted by ゆぅゆぅ
at 2012年08月29日 00:32

ちーちゃん こんにちは(^O^)/
いいお話だなんて、有難うございます。
たまたま、夏祭りの打ち上げで、
隣町内の今回の言い出しっぺの方とお話したのが
きっかけでした。
お互い仲良くなりたいという
気持ちは一緒でしたので、
スムーズに盛り上がりました。
また繋がっていく事の大切さを知りました。
いいお話だなんて、有難うございます。
たまたま、夏祭りの打ち上げで、
隣町内の今回の言い出しっぺの方とお話したのが
きっかけでした。
お互い仲良くなりたいという
気持ちは一緒でしたので、
スムーズに盛り上がりました。
また繋がっていく事の大切さを知りました。
Posted by やっこ at 2012年08月29日 17:42
ゆぅゆぅさん、こんにちは(^O^)/
そうですね。
どこまで続くか分かりませんが、
続いて欲しいものです。
でも子供たちに
そう言うことの大切さは教えてあげたいです。
そうですね。
どこまで続くか分かりませんが、
続いて欲しいものです。
でも子供たちに
そう言うことの大切さは教えてあげたいです。
Posted by やっこ at 2012年08月29日 17:46