2012年09月01日
煮豆(黒豆)

自家製、黒豆の煮豆
時々作ります。(時々で申し訳ありません・・・m(__)m)
オーダーがあったので
味はアッサリ味です。
ワンカップ(90g)200円です・・・(*^^)v
Posted by やっこ at 06:46│Comments(12)
│商品紹介
この記事へのコメント
先ほどはありがとうございました♪
黒豆 ペロリと頂いちゃいました(笑)
黒豆 ペロリと頂いちゃいました(笑)
Posted by 水野 多美子 at 2012年09月01日 10:46
黒豆大好きです!!
自分ではなかなか上手に
できませんね〜(汗)
自分ではなかなか上手に
できませんね〜(汗)
Posted by 手打ちそば 蕎友館 井出牧子 at 2012年09月01日 13:28
水野 多美子さん こんにちは(^O^)/
先ほどは、ご来店、ご購入ありがとうございました。
また、ペロリと食べて頂いたということで、
製造者として嬉しく思います。
これからも、どうぞ宜しくお願いします。(*^^)v
先ほどは、ご来店、ご購入ありがとうございました。
また、ペロリと食べて頂いたということで、
製造者として嬉しく思います。
これからも、どうぞ宜しくお願いします。(*^^)v
Posted by やっこ
at 2012年09月01日 14:02

井出牧子さん こんにちは(^O^)/
当店で北海道産黒豆500g袋で販売はしているのですが、
皆さん量が多いのと、黒豆を煮るの中々大変と言う事で
当店で煮豆にして少量販売するようになりました。
味付けは女房で火加減は私担当です・・・圧力釜ですが(*^^)v
当店で北海道産黒豆500g袋で販売はしているのですが、
皆さん量が多いのと、黒豆を煮るの中々大変と言う事で
当店で煮豆にして少量販売するようになりました。
味付けは女房で火加減は私担当です・・・圧力釜ですが(*^^)v
Posted by やっこ
at 2012年09月01日 14:10

こんばんわ~♪ 遅くにごめんなさ~い!
お豆腐屋さんは朝が早いんですよね~(^◇^)
うちは夜型なんでこんな時間に失礼しま~す!
昨日、ippeiさんから『味付けがんも』いただきました(●^o^●)
ちょ~ウマっですね(~o~) ごちそうさまでした!!
きっと先週?先々週?木曜日にエフビズでお会いしているのかと・・・
いまいち自信が無かったので声掛けられませんでしたが・・
かなりお待たせしてしまったので
(約束の時間をだいぶオーバー) すみませんでした
あのあと大丈夫だったのでしょうか?
またお目にかかれたらその時はよろしくお願いしま~す(*^^)v
お豆腐屋さんは朝が早いんですよね~(^◇^)
うちは夜型なんでこんな時間に失礼しま~す!
昨日、ippeiさんから『味付けがんも』いただきました(●^o^●)
ちょ~ウマっですね(~o~) ごちそうさまでした!!
きっと先週?先々週?木曜日にエフビズでお会いしているのかと・・・
いまいち自信が無かったので声掛けられませんでしたが・・
かなりお待たせしてしまったので
(約束の時間をだいぶオーバー) すみませんでした
あのあと大丈夫だったのでしょうか?
またお目にかかれたらその時はよろしくお願いしま~す(*^^)v
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年09月01日 23:30

まだありますか?
是非頂きたいです(^O^)
是非頂きたいです(^O^)
Posted by ゆぅゆぅ
at 2012年09月02日 00:37

つるっつる
ぴかぴかの
黒豆ですね
これも魅力♡
出会えたらラッキーな
お豆さんですね~
ぴかぴかの
黒豆ですね
これも魅力♡
出会えたらラッキーな
お豆さんですね~
Posted by するがの幸
at 2012年09月02日 07:52

駿香楼 奥さん はじめまして(^O^)/
写真、記事のアップ本当に有難うございます。
また気づかなくてスミマセンでした。m(__)m
味付けがんもがippeiさんの手から駿香楼さんまで
行った事、感激しています。
>ちょ~ウマっですね(~o~) ごちそうさまでした!!
のお言葉は輪をかけて感謝、感激です。\(^o^)/
私も中華料理大好きですので、
機会を作って寄らせて頂きたいと思います。
また此方こそ、どうぞ宜しくお願いします。
f-bizさんで出会ったの駿香楼さんだったのですね
待っている私にお気を使って頂いて有難うございます。
全然okですよ、お互い様ですからね・・・(*^^)v
写真、記事のアップ本当に有難うございます。
また気づかなくてスミマセンでした。m(__)m
味付けがんもがippeiさんの手から駿香楼さんまで
行った事、感激しています。
>ちょ~ウマっですね(~o~) ごちそうさまでした!!
のお言葉は輪をかけて感謝、感激です。\(^o^)/
私も中華料理大好きですので、
機会を作って寄らせて頂きたいと思います。
また此方こそ、どうぞ宜しくお願いします。
f-bizさんで出会ったの駿香楼さんだったのですね
待っている私にお気を使って頂いて有難うございます。
全然okですよ、お互い様ですからね・・・(*^^)v
Posted by やっこ
at 2012年09月02日 09:33

ゆぅゆぅさん こんにちは(^O^)/
煮豆(土曜日煮ましたが)まだありますよ!
毎回店に並べてないので、
有る時、ない時がありますが、
あるお客様に頼まれて1ヶ月に数回煮ます。
週末辺りが狙い目ですよ(*^^)v
煮豆(土曜日煮ましたが)まだありますよ!
毎回店に並べてないので、
有る時、ない時がありますが、
あるお客様に頼まれて1ヶ月に数回煮ます。
週末辺りが狙い目ですよ(*^^)v
Posted by やっこ
at 2012年09月02日 09:39

するがの幸さん こんにちは(^O^)/
年末になると丹波の黒豆も煮るのですが、
コスト的に普段は北海道産黒豆を煮ます。
毎回お店に並べてないですが、
お客様に
有った、有った何て言われます。(笑)
年末になると丹波の黒豆も煮るのですが、
コスト的に普段は北海道産黒豆を煮ます。
毎回お店に並べてないですが、
お客様に
有った、有った何て言われます。(笑)
Posted by やっこ
at 2012年09月02日 09:43

やっこくん
おはようございます
なぜか我が家には
やっこくんの所の
お豆腐ありますよ~(笑)
今晩、食べます
おはようございます
なぜか我が家には
やっこくんの所の
お豆腐ありますよ~(笑)
今晩、食べます
Posted by ティ・セ・ラ at 2012年09月02日 10:36
ティ・セ・ラ さん こんにちは(^O^)/
え!本当ですか?
今日はどんなお夕飯でしょうか?
伊豆の国市まで行ったんですね
嬉しいいです。・・・(*^^)v
え!本当ですか?
今日はどんなお夕飯でしょうか?
伊豆の国市まで行ったんですね
嬉しいいです。・・・(*^^)v
Posted by やっこ
at 2012年09月02日 18:52
