2012年11月13日
白い畳の上で(^O^)/

ヨーーーーーーーイ、ドン!
走ってみたくないですか?
それとも昼寝?
白い畳の上で体操や
柔道なんかどうでしょうか?
これは、油揚げを揚げる前の豆腐のような物です。
(接写です)
揚げる前に一枚一枚丁寧に切り並べて板で押さえて
水分を抜き終わったところです。・・・(^O^)/
Posted by やっこ at 06:19│Comments(12)
│とうふのはなし
この記事へのコメント
トランポリンみたいに、ジャンプしてみたいですq(^^)p
それから、ごろごろ〜んと。
お腹が空いたら、かぶりつくのもいいかも♪
それから、ごろごろ〜んと。
お腹が空いたら、かぶりつくのもいいかも♪
Posted by Tomo at 2012年11月13日 11:07
すご~~~~い!
圧巻ですね。
私は、寝てみたいです(^_^)
圧巻ですね。
私は、寝てみたいです(^_^)
Posted by ちーちゃん
at 2012年11月13日 13:23

牧子です♪
油揚げとか厚揚げ等も大好きです!
今からの季節色んなお料理に
使います〜(笑)
油揚げとか厚揚げ等も大好きです!
今からの季節色んなお料理に
使います〜(笑)
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出 at 2012年11月13日 17:56
Tomoさん こんにちは(^O^)/
たまたま石畳のように見えるかも・・・て
撮った写真ですが、
何か走ってみたくなって
Tomoさんもトランポリンジャンプ
にゴロゴロですか・・・かぶりつくですか
’`,、(’∀`) ’`,、
想像力湧きますね
たまたま石畳のように見えるかも・・・て
撮った写真ですが、
何か走ってみたくなって
Tomoさんもトランポリンジャンプ
にゴロゴロですか・・・かぶりつくですか
’`,、(’∀`) ’`,、
想像力湧きますね
Posted by やっこ
at 2012年11月13日 18:25

ちーちゃん こんにちは(^O^)/
白ですので、何かフワフワに見えるでしょうか?
ごろ寝したら気持ちいいかも
この写真、今度加工してみようと
思いました。・・・(*^^)v
白ですので、何かフワフワに見えるでしょうか?
ごろ寝したら気持ちいいかも
この写真、今度加工してみようと
思いました。・・・(*^^)v
Posted by やっこ
at 2012年11月13日 18:28

井出牧子さん こんにちは(^O^)/
寒い冬には色々なお料理にですね
勿論、お鍋や、すき焼き、湯豆腐、
いなり寿司、・・・
こちらも想像力湧きます・・・(*^^)v
寒い冬には色々なお料理にですね
勿論、お鍋や、すき焼き、湯豆腐、
いなり寿司、・・・
こちらも想像力湧きます・・・(*^^)v
Posted by やっこ
at 2012年11月13日 18:31

きれいに並んでますね~\(^o^)/
油揚げの出来るまでの工程を含めて
やっこさんのところで職場体験してみたいものです(*^^)v
油揚げの出来るまでの工程を含めて
やっこさんのところで職場体験してみたいものです(*^^)v
Posted by ゆぅゆぅ
at 2012年11月13日 23:18

綺麗ですね~ 揚げる前の油揚げの貴重な映像だと思います。
初めて見せさせて頂き感動しました。ちょっと味見も、したくなりました。
初めて見せさせて頂き感動しました。ちょっと味見も、したくなりました。
Posted by タケちゃん
at 2012年11月14日 01:45

ダイブしたくなりますね~
(もったいない!)
油揚げ
大好きです♡
これが全部
あのお揚げになるのを想像すると・・・!
食べたいですっ!
(もったいない!)
油揚げ
大好きです♡
これが全部
あのお揚げになるのを想像すると・・・!
食べたいですっ!
Posted by するがの幸店長O at 2012年11月14日 06:19
ゆぅゆぅさん こんにちは(^O^)/
ゆぅゆぅさんのお料理はとても美味しいので
私の方こそ、遊々庵さんでお料理の
修行をしたいです。
でも邪魔になりそうで・・・(^_^;)
ゆぅゆぅさんのお料理はとても美味しいので
私の方こそ、遊々庵さんでお料理の
修行をしたいです。
でも邪魔になりそうで・・・(^_^;)
Posted by やっこ
at 2012年11月14日 07:01

タケちゃん こんにちは(^O^)/
確かに、あまり公開しない部分でもあります。
実はこれ、豆腐の薄いものに見えますが、
製法が少し違ってザラザラで食べると少し苦く
理由は苦汁(にがり)が少し強いからです。
油揚げは2つの揚げ鍋を使い
1つ目の鍋で膨らませ、
2つ目の鍋でキツネ色をつけます。(^O^)/
確かに、あまり公開しない部分でもあります。
実はこれ、豆腐の薄いものに見えますが、
製法が少し違ってザラザラで食べると少し苦く
理由は苦汁(にがり)が少し強いからです。
油揚げは2つの揚げ鍋を使い
1つ目の鍋で膨らませ、
2つ目の鍋でキツネ色をつけます。(^O^)/
Posted by やっこ
at 2012年11月14日 07:10

するがの幸さん こんにちは(^O^)/
豆腐屋さんの特権があって
私は、油揚げの揚げたてを食べれます。
塩を少しつけてパリパリ・・・と
食べると美味しいです。
しかし薄いので数分で直ぐに冷たくなります。
ちょっと自慢しちゃいました・・・(^_^;)
豆腐屋さんの特権があって
私は、油揚げの揚げたてを食べれます。
塩を少しつけてパリパリ・・・と
食べると美味しいです。
しかし薄いので数分で直ぐに冷たくなります。
ちょっと自慢しちゃいました・・・(^_^;)
Posted by やっこ
at 2012年11月14日 07:14
