友だち追加

2012年12月10日

お豆腐を製造していて思うこと

お豆腐を製造していて思うこと
私の日々の仕事は単純作業です
けれど大豆という生き物は
それぞれ性格が違い、単純には行かず
微調整しながら作ります。

最近寒くなり気温も低いので
豆乳の温度が冷めてしまわない内に
にがりを打ちます。
タイミング時間をオーバーした時は
ニガリの量も微調整しなければなりません
出来上がり豆腐は、毎回毎回違います。

このようなお豆腐でもお買い物に来てくださる
お客様には感謝しております。

そんな事考えながら
また今日から頑張りますよ・・・\(^o^)/





同じカテゴリー(とうふのはなし)の記事画像
お彼岸入りにスイーツがんもV(*^^*)?
「立春大吉豆腐」豆腐を食べて清めよう\(^o^)/
富士スイーツがんもの食べ方(^o^)/
当店の豆腐の意味(^O^)v
富士スイーツがんもを科学する(^o^)v
発見や気付き\(^o^)/
同じカテゴリー(とうふのはなし)の記事
 お彼岸入りにスイーツがんもV(*^^*)? (2017-03-17 07:35)
 「立春大吉豆腐」豆腐を食べて清めよう\(^o^)/ (2017-02-04 07:44)
 富士スイーツがんもの食べ方(^o^)/ (2016-03-04 12:49)
 当店の豆腐の意味(^O^)v (2015-10-27 14:21)
 富士スイーツがんもを科学する(^o^)v (2015-03-24 17:55)
 発見や気付き\(^o^)/ (2014-09-30 07:26)

この記事へのコメント
おはようございます。

わたすもがんばりますよ!!
今週もよろしくお願いします。
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2012年12月10日 09:00
長年の経験と感が、美味しい豆腐を作る秘訣なんですね('-^*)/

早朝は寒さも厳しいので、頑張って下さい。
Posted by ippeiippei at 2012年12月10日 09:00
毎朝、毎日のお仕事…尊敬します。

風邪ひかないよう!気を付けて頑張ってくださいっ!
Posted by 櫻もち櫻もち at 2012年12月10日 09:22
牧子です♪
ほんと、毎日寒いのに
お疲れ様です!
またやっこくんにあいにいきますよ(笑)
忘年会でおあいできるんでしたっけ?
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出 手打ちそば蕎友館 井出  at 2012年12月10日 17:14
万里ちゃん こんにちは(^O^)/
いえいえ!こちらこそ宜しくお願いします(^O^)/
また、寒いのでお風邪など、引かないようにね・・・(*^^)v
Posted by やっこやっこ at 2012年12月10日 19:41
ippeiさん こんにちは(^O^)/
有難うございます
はい!実はこの時だけは全く気が抜けません
それ意外は殆ど気が抜けている状態で
楽しい事大好き人間で〜〜す・・・(^^)v
Posted by やっこやっこ at 2012年12月10日 19:45
桜もちさん こんにちは(^O^)/
いえいえ!桜もちさんのお仕事もきっと
大変かと思います
身体をお気遣い頂き感謝です。
桜もちさんも気を付けてくださいね(^O^)/
Posted by やっこやっこ at 2012年12月10日 19:48
牧子さん こんにちは(^O^)/
はい!忘年会ギリギリセーフでした。
明久さんもですよね、知っている人がいて
嬉しいです(^O^)/
Posted by やっこやっこ at 2012年12月10日 19:49
こんばんわ〜♪

うちも野菜の状態で仕込みが違ってきます!
いつも同じじゃないですもんね!
生き物ですから♪
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年12月10日 21:28
出来上がり豆腐は、毎回違う!
だから味があるのですね(*^^)v
いつも美味しいお豆腐ありがとうございます\(^o^)/
明日もお豆腐買いに行きます(^^ゞ
Posted by ゆぅゆぅゆぅゆぅ at 2012年12月10日 23:33
おはようございます!

にがりを打つ…って言うんですね。

なんかかっこいいです。

やっこさん、朝早くから本当にお疲れ様です。
Posted by 今村建材 つぐりん今村建材 つぐりん at 2012年12月11日 05:05
駿香楼 奥さん こんにちは(^O^)/
駿香楼さんも、流石!職人さんですね
だからお料理がとても美味しいのですね。(^O^)/
納得です(^^)v
Posted by やっこやっこ at 2012年12月11日 07:43
ゆぅゆぅさん こんにちは(^O^)/
ゆぅゆぅさんにそう言って頂けると嬉しいです。
でもその言葉に甘んじず、
これからも一生懸命頑張ります(^O^)/
そして本日も有難うございましたm(__)m
Posted by やっこやっこ at 2012年12月11日 18:11
つぐりんさん こんにちは(^O^)/
そうです、にがりを打つって言います。
昔はニガリを混ぜるなんて言ってました。(笑)
実はこのニガリというもの
気性が荒く神経質で
豆乳に触れた瞬間に固まります。
でも混ぜなければ豆乳全体にニガリが行き届かない
・・・で混ぜると混ぜる為の道具で固まっている
のに壊してします
相反する動作を同時にします。
考えているだけで
頭の中が、こんがらがっちゃあう、でしょ(笑)
そう言えば過去の記事で ↓

http://kanazawatofuten.i-ra.jp/e554145.html

もし宜しければ見てやってください(^O^)/
Posted by やっこやっこ at 2012年12月11日 18:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お豆腐を製造していて思うこと
    コメント(14)